こんばんはー。
今日は天気良かったですねー。
うちのすぐ近くに小学校と中学校と高校(公立と私立)があって、両方共運動会やってました。
いやー、懐かしい感覚ですね。リレーで走りたい。
天気良すぎるんで、
お台場方面にプリッツ散歩
あついんで舌でっぱなし。
さて、本題。
5月23日、24日にC&Cことキャンプアンドキャビンズに行ってきたので、その最終日。
もー、起きたらいつもの様に曇天。
あー、確かに午後雨とか言ってたな〜と早めに撤収を心に誓います。
昨日の夜、お隣さんが12時過ぎまで焚き火でなぜか
ぱちっ
ぱちっ
バチーーー
と、弾けるやつをくべててなんだか寝不足。
この時期だと最低気温でこんなもんなので、とても過ごしやすいですね。
むしろ中のほうが寒いってどういうこと?
てことでボチボチ朝飯。
燻製で作ったベーコン様を炒めて
お気楽朝食!
100円朝食に並ぼうとも思ったのですが、既にシュレンバウムさんとペニーレインさんでパン大量購入していたのでムリ。食えません。卵もくん製してみたやつですが、こいつももう少し燻せば良かったなーッて感じでしたがはらにたまりました。
そんなこんなしてたら、
あれ?
晴れてきたじゃん?!
じゃぁ、15時まで延長してもらお―。昨日見た限り今日は空いてたぽいし。
ボケボケ~
とのんびりしながら管理棟に行ってお姉さんに
Bryan:「15時までえんちょうしたいのですがー」
お姉さん:「はーい、大丈夫ですねー、1500円ですー」
Bryan:「ほーい」
お姉さん:「あれ?少々お待ちください・・・」
Bryan:「む?」
お姉さん:「す、、すいません予約が入ってしまって、本日は延長できないです。すみません・・・」
Bryan:「マジすかw」
奥に入られて出てこないな―と思ってたら、今日は無理と。
おそらくですが、天気が良くなったのでネットから予約したんですかね。ギリギリで負けたっぽいですねー。
ってことで慌てて撤収準備
あ、今回ようやく気がついたことが。
以前来た時、これ使えないんだ―と思ってたんです。だって回す部分がないから。
そしたら、お隣さんが水を使ってるんですよ。
ああ、管理棟で借りてくるのかな―とおもってたら、
そこが回るのかよ!
やられました。。。世の中トラップが多いですねぇ。
んでボチボチダッシュで撤収。
私達の居場所はないのか!地べたなのか!という訴えを受け、
お嬢様な日陰を作ってあげたらそこでご満悦いただけたようで。
かなり天気が良くなってたので、余裕の感想撤収だわ、寒い時期と違って夜露がないなぁとかおもってたら
リビングシート下はビッチョビチョw
すごいですねぇ。隣に池があるからかも。
そして何故か今回は異常に重畳に撤収が完了し、チェックアウトタイムが13時なんですけど12時前に完全積み込み完了。
テクが上がっているのか?何なのか?!
てことで場内ぶらぶら
ああ、気持ちよさそうですなー
緑ですなー。
最後は、C&Cの門の外にプリッツを散歩しに連れて行き、アイス食いながらふらついて
チェックアウトして帰りました!
いやー、天気も良かったですし、相変わらず過ごしやすいキャンプ場でしたね。
ただ
毛虫先輩いっぱい発生
私は手袋してる時間が長いので、見つけ次第ひっつかまえてぽいぽい自然の中に返してたんですが、いや~いっぱいいましたねー。
嫁様は見つけてはびびってたので、リビングシートでお座敷スタイルもこの時期が限界??