ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年07月23日

キャンプ その12 キャンピカ富士ぐりんぱ その1

こんばんはー
最近は果てしなく多忙でインスタのみになっておりますBryanです。
更新はあんましないは、コメントは遅れるわでダメダメですが、お付き合いいただけると幸いです。

さて、これまでBryan家は東北道か関越道を攻めるキャンプのみでございました。ええ。
理由は、

首都高超えて東名と中央道の渋滞だけはむーりー

でございます。

今住んでいるのは東京の東のほうなので、西に行くにはどうしても首都高を超えていく必要があります。
さらに、有名な大和トンネルやら小仏トンネルやら、大渋滞の印象、といいますか昔西に住んでたのであの過酷なアスリートな渋滞はキツイんです。
キャンプした後の疲れた状態であれはな~と思ってまだ渋滞としてはマシな東北道をメインに、軽井沢方面は好きなので関越使っておりました。

しかーし、やっぱり西の方も気になるんですよねー。

もともと高原好きになったのも山梨や長野方面、特に八ヶ岳周辺の夏の素晴らしさ、女神湖の涼しさや美しさにおじさんは心を持っていかれたわけで。

てことで、西方面でも比較的近く難易度が低いであろう、かつチワワも遊べるドックランあり、そしてそこそこ高規格、


キャンピカ富士ぐりんぱ


に2泊3日でキャンプしてまいりましたー。

ホントは、別のキャンプ場もとってまして、、しばらく天秤にかけて、

えーい、ままよ

とこっちを選びました。

なんつっても、


FUJIYAMA


これが見たくて。そして、自宅から約120キロの近さ。大体軽井沢系で200キロ、那須もだいたい同じくらいでそれなら渋滞してもまぁなんとかなんじゃない?ということで行ってまいりました。



が~!台風11号が中国四国地方に上陸して、その影響でしょっぱなから雨予報。

かつ、荷物を減らしてコンパクト化を改めてチャレンジじゃー!ってことも考えてレンタカーもチッコイのにしたわけです。
そして、ニッポンレンタカーを利用させて頂いているのですが、非常に親切で車もよいんですけど、基本自分が借りるクラスは車種指定が出来ない!なので借りた時に脳内で何を持っていくかパズルしないといけないんですよねー。


そんでもって今回は、スズキのスイフト。

これが、、荷物のらないんです・・・・。コンパクトカーでは旧FITが一番積みやすいな―と思います。

そんなこんなで、更に渋滞予測を見ると、

え?


6時にはもう渋滞している、だと?!


東名高速恐るべし・・・。


んー、4時に車借りて1時間ちょいで荷物積んで、ギリ渋滞少ない間に行くんだ!と慌てたせいで


キャンプ その12 キャンピカ富士ぐりんぱ その1


いきなり到着。

これ、到着してしばらくたったあとに撮ったのでこんな感じなのですが、ついた時点では


真っ白!!


そもそも有料道路を利用しないとたどり着かないのですが、有料道路に入った直後から真っ白w

そして

風も強い!

アカーン


けどですね、ここの受付ガールがとても親切に我々おじさんおばさんに接してくれまして、お陰で二人でいいねーここ、ッて感じに。やっぱり人ですねぇ。

そんなこんなで、


キャンプ その12 キャンピカ富士ぐりんぱ その1


いきなり設営。

ぶっちゃけ、車の中でしばらくボーっとしてましたw

だって風強いし、雨降ってるし・・・


あまり状況は変わらないので、諦めて設営を始めたら少し落ち着いたので良かったです。

今回は、

荷物コンパクト

雨が降るだろう

そして風もあるだろう

ということで、初めてランブリPro4をメインに据えてリビシェルを置いてまいりました!


このテント、


風が吹いても全く心配なし!!!


スゲー買って良かった―



キャンプ その12 キャンピカ富士ぐりんぱ その1

そんなこんなでぽつんと。

ここはドックランサイト、というドックランが上の方に見えると思いますが、そこの前の草原のサイトです。10メーター×10メータらしいです。ただ、車は基本この中なのでそんな広くはないです。
と言いながら、車は道側に少々はみ出していても大丈夫かと。


キャンプ その12 キャンピカ富士ぐりんぱ その1


周りを見るとこんな感じ。

ほんとに風が強くて、皆さんよくシェルターはるなーと思っておりました。
強風怖いです。

さて、ホントはこれにタープを貼る予定だったのですが、風が強くて断念。

色々残念。

仕方ないのでキャンプ場を散策。



キャンプ その12 キャンピカ富士ぐりんぱ その1

ここがドックランサイトの入口。そこをさらに進むと、
キャンプ その12 キャンピカ富士ぐりんぱ その1


これの左側がドッグランサイトで、これを登ると管理棟。

さらにこの道を渡ると
キャンプ その12 キャンピカ富士ぐりんぱ その1


トイレと炊事場。

これはとっても綺麗。温水出ますし。

かつすんごい助かったのは、雲の中に入ってしまうことが結構あって、そうすると見えないわ何もかも湿っちゃうので、この中で食事の準備ができたりするので非常に作業がはかどります。

さて、ここを振り返ると


キャンプ その12 キャンピカ富士ぐりんぱ その1


キャンプサイトが広がってますー。奥にある建物は多分、シルバニアなファミリー家じゃないかと。

んで、また振り返って炊事棟の横を過ぎると、


キャンプ その12 キャンピカ富士ぐりんぱ その1


こんなあんばい。

ここもサイトで、確か電源サイト。

この上が管理用です。


キャンプ その12 キャンピカ富士ぐりんぱ その1


管理棟の横にトイレやお風呂、シャワー、ゴミ捨て場がありました。

そしてふと見ると、


キャンプ その12 キャンピカ富士ぐりんぱ その1


富士山―てきな。
コールマンのテントがいっぱいありますが、最初から設置してあるテントのもようです。しっかし、これを含めなくてもコールマン比率がこれまでで一番高かったと思います。

んで、管理棟の正面に


キャンプ その12 キャンピカ富士ぐりんぱ その1

ああ、ここからドッグランサイト行けるのね。


キャンプ その12 キャンピカ富士ぐりんぱ その1

上に登ったらこんな感じでした。

そしてずんずん歩きます


キャンプ その12 キャンピカ富士ぐりんぱ その1


え、ここ行くの?


キャンプ その12 キャンピカ富士ぐりんぱ その1


え、ホントかよこれ、怖いんすけどw


と結構歩いたら、


キャンプ その12 キャンピカ富士ぐりんぱ その1


一番上に出てきました。


キャンプ その12 キャンピカ富士ぐりんぱ その1


これがドッグラン。

嫁さまいわく、穴ぼこがあったり、犬の落とし物が所々ある・・・そうですw


キャンプ その12 キャンピカ富士ぐりんぱ その1


下って行くとこんな感じです。

とか何とかやっていたら、


キャンプ その12 キャンピカ富士ぐりんぱ その1


ぐあー!又真っ白!

タープも諦め、ケシュアをたまたま持ってきていたのでそれを展開し、中に一分荷物を入れてリビング的に。


キャンプ その12 キャンピカ富士ぐりんぱ その1


チワワのリッツとプッチも安心。


そして・・・


同しようもない&風強いから炭も主せない・・・



今日は外食だ!!



って事で下界へ。

キャンプ その12 キャンピカ富士ぐりんぱ その1

途中鹿に遭遇。親子で下が慌てて撮ったので子供だけ。しっかし、この後毎日遭遇しましたが

スーパー車に慣れてる!

完全に、あ、車だー。どくからちょっと待って〜、な視線と行動とるのでウケます。ただ、雲の中だと視界なくなるので夜はドキドキです。

そんなこんなで本日は、

キャンプ その12 キャンピカ富士ぐりんぱ その1

こちら。海鮮のお店で量が多くて美味しいらしいので行ってまいりました。

6時くらいだったと思いますが、ほぼ満席。店員さんが1人?だったのでなかなか大変そうでオーダーとるのも少々時間かかりましたね。

キャンプ その12 キャンピカ富士ぐりんぱ その1

窓からは少し富士。あれ、晴れてない?

と、思いながら

キャンプ その12 キャンピカ富士ぐりんぱ その1

メニュー見て

キャンプ その12 キャンピカ富士ぐりんぱ その1

キャンプ その12 キャンピカ富士ぐりんぱ その1

海鮮丼とアジを発注。

量がマジで多すぎ(笑)メタボキャンパーも腹一杯です。ただ、味は普通かなーという感想です。1780円だった気がしますが、まぁ、過度な期待をしなければよいのではないでしょうか〜

アジの刺身はとても美味しく素敵。

そんなこんなして、風呂は近くの温泉、ヘルシーパーク裾野とやらに行き、そして帰ろうとしたら案の定真っ白。

朝4時起きだったので素直に即睡眠!

てことで2日目に続きます〜
こんなのあったので、良ければ押してください〜。励みになります〜

にほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ 犬連れ・猫連れキャンプへ






同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
キャンプ 多分その50 北軽井沢スウィートグラス その1
10万PV越えてた・・・
キャンプ その16 森のまきばオートキャンプ場
キャンプ その15 朝霧ジャンボリーオートキャンプ場
キャンプ その14 キャンプラビット
スノーピーク奥日田 キャンプフィールド (ただの見学) 
検索されている「キャンプ場」Top100 だそうですよ
キャンプ その13 キャンプ・アンド・キャビンズ その3 最終日
キャンプ その13 キャンプ・アンド・キャビンズ その2 + Gentos EX-1000C明るさ検証
キャンプ その13 キャンプ・アンド・キャビンズ その1 焚き火タープ TCレクタ編
キャンプ その12 キャンピカ富士ぐりんぱ その3 最終章
キャンプ その12 キャンピカ富士ぐりんぱ その2
キャンプ その11 スノピのKAMAEL Photo Festival その3
キャンプ その11 スノピのKAMAEL Photo Festival その2
キャンプ その11 スノピのKAMAEL Photo Festival その1
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 キャンプ 多分その50 北軽井沢スウィートグラス その1 (2018-07-01 23:00)
 10万PV越えてた・・・ (2016-07-17 22:33)
 キャンプ その16 森のまきばオートキャンプ場 (2015-11-15 00:37)
 キャンプ その15 朝霧ジャンボリーオートキャンプ場 (2015-11-02 00:12)
 キャンプ その14 キャンプラビット (2015-10-21 22:45)
 スノーピーク奥日田 キャンプフィールド (ただの見学)  (2015-09-27 11:07)
 検索されている「キャンプ場」Top100 だそうですよ (2015-09-15 00:15)
 キャンプ その13 キャンプ・アンド・キャビンズ その3 最終日 (2015-08-31 00:15)
 キャンプ その13 キャンプ・アンド・キャビンズ その2 + Gentos EX-1000C明るさ検証 (2015-08-29 23:43)
 キャンプ その13 キャンプ・アンド・キャビンズ その1 焚き火タープ TCレクタ編 (2015-08-28 00:34)
 キャンプ その12 キャンピカ富士ぐりんぱ その3 最終章 (2015-07-28 00:59)
 キャンプ その12 キャンピカ富士ぐりんぱ その2 (2015-07-25 21:05)
 キャンプ その11 スノピのKAMAEL Photo Festival その3 (2015-07-15 01:58)
 キャンプ その11 スノピのKAMAEL Photo Festival その2 (2015-07-13 19:08)
 キャンプ その11 スノピのKAMAEL Photo Festival その1 (2015-07-12 12:13)

この記事へのコメント
こんにちは!

スズキのスイフト、エセ旦那が仕事でたまに乗りますがいい走りするんだよ〜と絶賛ですが積載がイマイチなんですね(´^ω^`)

キャンプで外食かよっ、と三村風にツッコみたくなりますが真っ白じゃあねぇ〜(´∀`;)
続き楽しみにしてまーす(^^)
Posted by エセキャンパーエセキャンパー at 2015年07月23日 11:15
果てしない草原で広々サイトに見えてしまいます!
色々と景色が最高なところですね!

それにしても海鮮丼!!!豪華すぎやしないですか?
Posted by ☆転楽♪☆転楽♪ at 2015年07月23日 12:40
高規格キャンプ場良いですね〜
富士山見えて、ドックランも♪
お湯が出るって嬉しい‼︎
冬は冷たい思いしなくて良いし油汚れも落ちやすいですよね( ´艸`)

荷物のコンパクト化見習わないとです。
なぜか荷物が増えてしまって積載が大変です(笑)
Posted by ここあここあ at 2015年07月23日 13:02
こんばんは~!!

ここはイエティがあるほうなのかな…?

芝に目が釘付けです(笑)
私は冬の関越の大渋滞を毎週味わうので渋滞に免疫ついてしまいました(笑)

相方は渋滞大嫌いですw

ガスがちょっと残念ですが素敵なところですね♡
ドッグランはあまり整備されていないのかな?

続き楽しみです♪
Posted by noelhinanoelhina at 2015年07月23日 20:33
こんばんは~

ぐりんぱは、風が強かったんですね。。。
風が強いとタープ怖くて張れないですよね(汗)

魚啓、私も何度か行った事があるんですが、
ボリューム満点で美味しいですよね♪
いつも混んでます。。。

ここのかき揚げ頼んでる人いました??
尋常じゃないくらい大きいんですよね(笑)
Posted by AyaKanパパAyaKanパパ at 2015年07月23日 23:41
エセキャンさん
こんばんはー!

スウィフト、走りは気持ちいいんですよ!
荷物をおろした状態でワインディングを何度も走ったんですが、きちっと曲がるんですよねー。
けど、まず荷室の高さがないんです!後部座席を倒しても椅子が分厚いのか全く詰めませんw

三村大好きですw
真っ白&すべてのものが湿る&たまに雨が降る状況は神様が私に夜は楽して外食しなさい、美味しいものあるよ、とささやいてくれたと思ってますw
Posted by BryanBryan at 2015年07月24日 00:38
転楽さん
こんばんは〜
翌日は晴れた時の写真がありますのでご期待くださいw

いやー、海鮮丼、でかいですよ!!マジで!!
都内で食べたら3000円はするのではないかと思われます。
Posted by BryanBryan at 2015年07月24日 00:42
ここあさん
こんばんはー!
いやー、ホントお湯って素敵です。高原のキャンプ上に行くことが多いのですけど、10月くらいには既に水が冷たくて、手は冷えるわ汚れ落ち無いわで大変です(笑

富士山はやっぱり素敵ですねー。何ヶ所か富士山周辺のキャンプ上に行ってみようと思います!

に、荷物は、今回は頑張ったのですがもう次回には緩んでる可能性大ですw
欲しいものがたくさんありすぎですよねー。
Posted by BryanBryan at 2015年07月24日 00:47
noelhinaさん
こんばんはーー。ですです、登ってきた道を更に上に行くとイエティがありますねー。やっぱり冬は行くんですか??

そして、そっか、冬の関越の渋滞もなかなかきっついですよね!昔はスキーやってたので夏とは違う渋滞が懐かしいです。
というか、慣れるってすごいっすねw

そしてここ、晴れたら超緑と富士山で素敵でしたよ!次のブログであげますね。
ドッグランは草が生えっぱなしで、柵の外も似たようなものだったので、結局ドッグランの前で走らせてました・・・。誰もいないし・・・。
Posted by BryanBryan at 2015年07月24日 00:54
Ayakanぱぱさん
こんばんは!投稿消しておきました〜

そうなんですー。タープってどこまで風に耐えられるのか未だにわからないので、張るのを諦めました。

そして魚啓行かれてましたか!すんごい人気ですよね。
ボリュームはホント想像を超えてましたw
今度は特選海鮮丼にするか他のにするのかきっとまた行くと思います。

かき揚げは見なかったですね・・・。まじですか・・・。
あそこなら半端ないですね・・・。今度よく周りを観察してみます!
Posted by BryanBryan at 2015年07月24日 00:58
おはようございます(๑•̀ㅂ•́)و✧

我が家もぐりんぱ行った時、天気が結構急変しました…
場所的にそういうことなんですかねΣ(๑꒪⃙⃚᷄ꑣ꒪⃚⃙᷅๑۶)۶

海鮮丼…
ご飯が見えませんがw
すごい量ですね(⑅๑´ڡ`๑)
新鮮で美味しそう(人•ᴗ•♡)
Posted by miyukingmiyuking at 2015年07月24日 09:29
おはようございます。

ランブリ、実はまだ一度も張ってないんですよね(笑)
いつもインナーだけで・・・。

メッシュシェルターがあれば、ランブリとシェルターでいいですよね。

ぐりんぱはみなさん結構白くなっている写真が多いのですが、標高が高いのでしょうか。

涼しそうですよね。
Posted by takagootakagoo at 2015年07月25日 08:33
miyukingさん
こんばんは!

やっぱりぐりんぱは天候変わるんですかね。

というかですね、miyukingさんのブログのお陰でここに来てますw
今度はキャンピカの明野も行ってみよっかなーと思ってますー。ホント参考にさせてもらってます〜。

そして、海鮮丼、うちの嫁は結構頑張りましたが、自分でも腹一杯になるほどなので、なかなかなもんです・・・。
Posted by BryanBryan at 2015年07月25日 21:07
takagooさん

こんばんはー!え、インナーだけ利用されているんですかw
個人的にリビシェルにインナーで使おうかな―という目的もあったのですが、ランステproMとどうなんだろうかな―とか勝手に妄想してます(笑
Posted by BryanBryan at 2015年07月25日 21:18
私も首都高越えて行くのがイヤなので、どうしても東北道、北関東自動車道ルートでの出撃がメインになります。

強風が分かっている状況でのランブリ選択、賢明でしたね。

大型シェルター系は一か八かのバクチになっちゃいますし、下手したら“折れる”“裂ける”という悲しい結末が待ってますから…。
Posted by 音丸音丸 at 2015年07月28日 14:09
音丸さん
こんばんは!首都高は鬼門です。。最近は迂回路が出来てきたのでマシなんですが。。
そして本当にランブリの選択、音丸さんのおかげです!後押しがなかったら買ってないです。強風にビクともせずスヤスヤ寝れたのは驚きでした。
リビシェルでインナールームならユッサユッサ揺れて夜中じゅうドキドキしてたと思います。また色々アドバイス下さい!
Posted by BryanBryan at 2015年07月28日 22:25
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
キャンプ その12 キャンピカ富士ぐりんぱ その1
    コメント(16)