ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年05月31日

キャンプ その10 キャンプ・アンド・キャビンズ 最終日

こんばんはー。

今日は天気良かったですねー。
うちのすぐ近くに小学校と中学校と高校(公立と私立)があって、両方共運動会やってました。
いやー、懐かしい感覚ですね。リレーで走りたい。

天気良すぎるんで、


キャンプ その10 キャンプ・アンド・キャビンズ 最終日

お台場方面にプリッツ散歩


キャンプ その10 キャンプ・アンド・キャビンズ 最終日


あついんで舌でっぱなし。


さて、本題。
5月23日、24日にC&Cことキャンプアンドキャビンズに行ってきたので、その最終日。


キャンプ その10 キャンプ・アンド・キャビンズ 最終日

キャンプ その10 キャンプ・アンド・キャビンズ 最終日


もー、起きたらいつもの様に曇天。

あー、確かに午後雨とか言ってたな〜と早めに撤収を心に誓います。

昨日の夜、お隣さんが12時過ぎまで焚き火でなぜか

ぱちっ

ぱちっ

バチーーー

と、弾けるやつをくべててなんだか寝不足。

キャンプ その10 キャンプ・アンド・キャビンズ 最終日


この時期だと最低気温でこんなもんなので、とても過ごしやすいですね。
むしろ中のほうが寒いってどういうこと?


てことでボチボチ朝飯。


キャンプ その10 キャンプ・アンド・キャビンズ 最終日


燻製で作ったベーコン様を炒めて



キャンプ その10 キャンプ・アンド・キャビンズ 最終日


お気楽朝食!

100円朝食に並ぼうとも思ったのですが、既にシュレンバウムさんとペニーレインさんでパン大量購入していたのでムリ。食えません。卵もくん製してみたやつですが、こいつももう少し燻せば良かったなーッて感じでしたがはらにたまりました。


そんなこんなしてたら、



キャンプ その10 キャンプ・アンド・キャビンズ 最終日


あれ?



キャンプ その10 キャンプ・アンド・キャビンズ 最終日


晴れてきたじゃん?!

じゃぁ、15時まで延長してもらお―。昨日見た限り今日は空いてたぽいし。

ボケボケ~

とのんびりしながら管理棟に行ってお姉さんに

Bryan:「15時までえんちょうしたいのですがー」

お姉さん:「はーい、大丈夫ですねー、1500円ですー」

Bryan:「ほーい」

お姉さん:「あれ?少々お待ちください・・・」

Bryan:「む?」

お姉さん:「す、、すいません予約が入ってしまって、本日は延長できないです。すみません・・・」

Bryan:「マジすかw」

奥に入られて出てこないな―と思ってたら、今日は無理と。
おそらくですが、天気が良くなったのでネットから予約したんですかね。ギリギリで負けたっぽいですねー。


ってことで慌てて撤収準備


あ、今回ようやく気がついたことが。



キャンプ その10 キャンプ・アンド・キャビンズ 最終日


以前来た時、これ使えないんだ―と思ってたんです。だって回す部分がないから。


そしたら、お隣さんが水を使ってるんですよ。

ああ、管理棟で借りてくるのかな―とおもってたら、



キャンプ その10 キャンプ・アンド・キャビンズ 最終日


そこが回るのかよ!

やられました。。。世の中トラップが多いですねぇ。

んでボチボチダッシュで撤収。


キャンプ その10 キャンプ・アンド・キャビンズ 最終日

キャンプ その10 キャンプ・アンド・キャビンズ 最終日


私達の居場所はないのか!地べたなのか!という訴えを受け、




キャンプ その10 キャンプ・アンド・キャビンズ 最終日


お嬢様な日陰を作ってあげたらそこでご満悦いただけたようで。

かなり天気が良くなってたので、余裕の感想撤収だわ、寒い時期と違って夜露がないなぁとかおもってたら



キャンプ その10 キャンプ・アンド・キャビンズ 最終日


リビングシート下はビッチョビチョw

すごいですねぇ。隣に池があるからかも。

そして何故か今回は異常に重畳に撤収が完了し、チェックアウトタイムが13時なんですけど12時前に完全積み込み完了。
テクが上がっているのか?何なのか?!

てことで場内ぶらぶら


キャンプ その10 キャンプ・アンド・キャビンズ 最終日


ああ、気持ちよさそうですなー


キャンプ その10 キャンプ・アンド・キャビンズ 最終日

キャンプ その10 キャンプ・アンド・キャビンズ 最終日

キャンプ その10 キャンプ・アンド・キャビンズ 最終日


緑ですなー。


キャンプ その10 キャンプ・アンド・キャビンズ 最終日


最後は、C&Cの門の外にプリッツを散歩しに連れて行き、アイス食いながらふらついて



キャンプ その10 キャンプ・アンド・キャビンズ 最終日


チェックアウトして帰りました!

いやー、天気も良かったですし、相変わらず過ごしやすいキャンプ場でしたね。

ただ



毛虫先輩いっぱい発生


私は手袋してる時間が長いので、見つけ次第ひっつかまえてぽいぽい自然の中に返してたんですが、いや~いっぱいいましたねー。
嫁様は見つけてはびびってたので、リビングシートでお座敷スタイルもこの時期が限界??



こんなのあったので、良ければ押してください〜。励みになります〜

にほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ 犬連れ・猫連れキャンプへ






同じカテゴリー(キャンプ用品)の記事画像
買ったもの その44 アメニティドームPro.M SDE-110
レイサ6 スペリオール??
買ったもの その43 フジカ ハイペット
ポイントギフト その1 スノーピーク 銅タンブラー
買ったもの その42 アイアングリルテーブル ロング
引っ越しとキャンプ道具 
そろそろストーブ考えようと思っていたら、スノーピークがストーブ出すって。。
コストコ&ニトリ&しまむらは大人の楽園なのか・・・
WORKERS OKAMOCHI HALF 、HALFですって? 誰か買ってないですかw
スノーピーク ドッグカテゴリをチワワキャンパー的に見てみる
買ったもの その41 UNIFLAME SKILLET
買ったもの その40 ランタン GENTOS EX-1000C
買ったもの その39 ヘリノックス サンセットチェア Deco&Beach
買ったもの その38 tent-Mark DESIGNS Takibi-Tarp TC Recta
WORKERS OKAMOCHI 「も」 欲しい・・・
同じカテゴリー(キャンプ用品)の記事
 買ったもの その44 アメニティドームPro.M SDE-110 (2018-07-16 20:15)
 レイサ6 スペリオール?? (2016-10-10 12:13)
 買ったもの その43 フジカ ハイペット (2015-11-12 00:37)
 ポイントギフト その1 スノーピーク 銅タンブラー (2015-11-05 21:38)
 買ったもの その42 アイアングリルテーブル ロング (2015-10-15 00:58)
 引っ越しとキャンプ道具  (2015-10-12 23:36)
 そろそろストーブ考えようと思っていたら、スノーピークがストーブ出すって。。 (2015-09-10 00:39)
 コストコ&ニトリ&しまむらは大人の楽園なのか・・・ (2015-09-08 00:01)
 WORKERS OKAMOCHI HALF 、HALFですって? 誰か買ってないですかw (2015-09-03 00:57)
 スノーピーク ドッグカテゴリをチワワキャンパー的に見てみる (2015-09-01 00:08)
 買ったもの その41 UNIFLAME SKILLET (2015-08-17 23:52)
 買ったもの その40 ランタン GENTOS EX-1000C (2015-08-13 00:14)
 買ったもの その39 ヘリノックス サンセットチェア Deco&Beach (2015-08-04 23:05)
 買ったもの その38 tent-Mark DESIGNS Takibi-Tarp TC Recta (2015-08-02 11:08)
 WORKERS OKAMOCHI 「も」 欲しい・・・ (2015-06-24 01:12)

この記事へのコメント
こんばんは(๑•̀ㅂ•́)و✧

C&Cいいなぁ₍₍ ◝(●˙꒳˙●)◜ ₎₎
子供が行きたがってるんですよねΣ(๑꒪⃙⃚᷄ꑣ꒪⃚⃙᷅๑۶)۶

水道…
これには爆笑w
これはわからないわぁ(´;◞౪◟;)

レイトアウト残念でしたね(๑•ૅૄ•๑ )
天気がよいとレイトアウトしたくなりますね〜(⑅๑´ڡ`๑)
そして慌てて撤収…
お疲れ様です( ³⌓³)
Posted by miyukingmiyuking at 2015年05月31日 02:35
こんにちわ!

毛虫先輩多くなって来ましたね~。

蟻なども多くなって来てますし、
この季節のお座敷スタイルは、
ちょっとキツいかもしれませんね!

水道、、、

アレは分かりませんねw
Posted by キャラメキャラメ at 2015年05月31日 09:59
こんにちは。
タープの活躍する季節良いですね。
C&Cに行きたくなりました。
水道はヤバいですね(笑)うちも利用していますが ぜんぜん気づきませんでした。
お陰様でキャメロンズスモーカー購入決定しました。でも ワイルドなお店では 売り切れてました 。 ネット徘徊中です。
Posted by クマドリパパ at 2015年05月31日 15:27
はじめまして〜
いつも楽しく拝見しています^ ^

うちも先月C&C行って、水道で??となりました(笑)
あの水道はちょっとだけ出したい時も、最初に勢いよく出てしまうので使い勝手が悪いなぁなんて思いました
Posted by もちち at 2015年05月31日 18:48
こんにちは!

ベーコン美味しそうですね!
そうそう、私のお仲間さんにキャメロンズのスモーカー持ってる方がいました!
しかも燻製を作ったら右に出る者はいない!っていう腕前の方です(^^)(エセキャンパー調べw)
キャメロンズかぁ。キャメロンズか〜!((o(´∀`)o))
Posted by エセキャンパーエセキャンパー at 2015年05月31日 21:03
おはようございまーす!

C&C、延長できなかったのは残念でしたね。(^^;

やっぱりお天気なら延長してゆっくり帰りたいですからねぇー。


水道のトラップ・・・・こりゃないですよね。(汗)


やっぱり高規格で人気のキャンプ場・・・・とても綺麗な所ですね!☆
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2015年06月01日 05:35
しかし、ホントに手入れの行き届いたキレイなキャンプ場ですね。

高くても人気があるのが分かるような気がします。

私も土日に中禅寺湖畔でキャンプしてきましたが、羽虫が凄くて大変でした。(^-^;;;
Posted by 音丸音丸 at 2015年06月01日 13:00
miyukingさん
こんばんはー
C&C、西側からだとちと行きづらいですよねぇ。中央環状で来たのでまだましなのかもですが・・・。自分はキャンピカ系に行きたいっす。だけど中央道の渋滞が怖いんですよねw

レイトアウトしたかったんですが、むしろそれで慌てて自分の撤収スピードがわかりましたw
あと、1泊だと疲れるんで家に帰って爆睡したのでよかったかも?w
Posted by BryanBryan at 2015年06月01日 20:15
キャラメさん
こんばんは〜。
去年の夏からのキャンプは虫はあんまりいなかったので、林間と草原は違うのね、と思いましたー。
水道は3回行って、3回めで開け方に気が付きました。というか、管理棟に行って蛇口の回すのかしてください〜!と元気よく聞いたら、へ?という顔をされました(笑
Posted by BryanBryan at 2015年06月01日 20:20
こんばんは~!!

この水道は私も絶対気がつかない自信あります(笑)
先入観ですかね??(笑)

笑ってしまいました(笑)

今月は暑かったので、散歩に行くとうちの2ワンもグッタリです。
5月ってもっと快適だった気がするんですけどね~(T_T)
Posted by noelhinanoelhina at 2015年06月01日 20:21
クマドリパパさん
こんばんは!おおお!キャメロンズ決定ですか!おめでとうございます〜。
自分もネットで買いました〜!

では、スウィートグラスで燻製対決を!w

C&C、なんか無難なんですがお気楽なんでつい行ってしまいますねー。
Posted by BryanBryan at 2015年06月01日 20:23
もちちさん
こんばんはー!コメントありがとうございます〜。
こんなブログでも楽しんでいただけて嬉しいです!

やはり水道、はてなマークでしたか!!
なんでお隣さんは「ジャー」って出てるんだろー、3月も出なかったしな―おかしーナーと思ってたんですけどね(笑
そして、水量も仰るとおり、軽く回すとブスブス空気が抜けるだけの音で、更に回すと勢いが全力ですよね。そして蛇口のところにある栓をつける奴の意味がないですしねw

これからもよろしくお願いします〜
Posted by BryanBryan at 2015年06月01日 20:28
エセキャンさん
こんばんは〜。
キャメロンズですよ!買いましょう!
私の右に出る人は多分60億人くらいいると思うのですが、キャメロンズを使うことにより10億人くらいは左にできると思います。
あー、燻製練習しないと〜
Posted by BryanBryan at 2015年06月01日 20:30
TORI PAPAさん
こんばんはー!
延長はしたかったですねぇ、上半期ラストのつもりなので―。
けど仕方ないです、資本主義です〜。

C&Cはほんと綺麗ですねぇ。なにしにキャンプに来ているのかよくわかりませんが(笑
お気楽なのでついきてしまいます・・・
ちなみに、先日スポオソに行ったらカヤックをおもいっきり店員さんと話しながら組み立てている人がいて、「でかっ」と思いましたw 運ぶときにどのくらいの大きさなんだ?!とずーっと妄想しながら帰りました(笑
Posted by BryanBryan at 2015年06月01日 20:34
音丸さん
こんばんはー。羽虫!ほぼいなかったですね、C&C。
もちろん代わりにカラフルな毛虫様が振り返るとやつがいるばりにどこからともなく現れてました。嫁様が気が付かないうちに移動させてましたが間に合いませんでした(笑
Posted by BryanBryan at 2015年06月01日 20:36
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
キャンプ その10 キャンプ・アンド・キャビンズ 最終日
    コメント(15)